'sqr'atch-note

ちりはつもれど ちりぬるを

『Docker/Kubernetes実践コンテナ開発入門』読んだ

日常的にDockerを活用してないのでDockerの情報が追えておらず知識が古くなってしまいがちなので、最近の情報をキャッチアップするためにも買って読んでみた。 本書は、2018年の初版を大幅改訂した"改訂新版"ではあるが、ぼくは初版の方を読んでいない。 意…

PostfixでGmailにメールを送る

Gmailのメール送信者向けのガイドラインや神奈川県出願システムのトラブルなどで話題になっていたから、送信ドメイン認証技術について最近調べた内容をまとめる。 別にGmailでは無くても良いんだけど、いちばん分かりやすいのでGmailに送ることを考える。 併…

原始に続く穴、初クリア・・・?

シレン6のとぐろ島の神髄(表)は、攻略について何となくコツをつかんで飽きちゃったので、未クリアでトラウマになっていた原始に続く穴へをNintendo Switch版シレン5+で再挑戦してた。 そして何度目かの挑戦でクリア。DS版で初めて原始に挑戦してから9年越…

『メール技術の教科書』読んだ

www.seshop.com ちょうど1ヶ月前くらいに話題になった神奈川県立高校の出願システムからGmail宛メールが届かない問題。そのタイミングでこの本の発売が発表されたのは、何というかグッドタイミングというか、たぶん神奈川の件で気になってこの本を買ったよう…

とぐろ島の神髄クリア!

シリーズ恒例の99Fを目指すもっと不思議なダンジョンのとぐろ島の神髄をクリアした。非常に楽しかった。 今作ではユーザがどれくらいの割合でクリアできているのかというクリア率が表示されるのだけど、神髄のクリア率は2%で、ぼくは37回目の冒険で抜けられ…

『風来のシレン6』買った

実に14年ぶりのナンバリングタイトルが1/25に発売された。去年9月のニンダイで突然発表されてからあっという間に発売日を迎えた気がする。 ぼくは2014年にDS版のシレン5を初めて遊んだので個人的には10年ぶり。 今回のシレン6は、ニンダイのPV見て64版のシレ…

シェケナダム、初野良カンスト達成!!

1/21のシフトで、シェケナダムの野良カンストを初めて達成!これで野良カンストは5つ目。残るは魔境ドンブラコ・・・・。 今回のシフトはこんな編成だった。 重量級ブキ(ダイナモローラー)が入ってる編成で上位を目指すのはなかなか大変という印象はあった…

atcoder-cliの導入

今更ではあるんだけど、AtCoderの解答前準備を楽にするため、atcoder-cliを導入した。 今回、インストールした環境は以下の通り。 $ cat /etc/os-release PRETTY_NAME="Ubuntu 22.04.3 LTS" $ npm -v 8.5.1 $ nodejs -v v12.22.9 nodejsとnpmは普通にaptを使…

サモラン、年始バイト

とてつもなく癖の強い編成だった。雑魚シャケに弱いし、塗りも弱いので、非常につらい。 ボトルガイザーは祝いのお酒のボトルを表して、竹は門松を表してるとかなんとか。2年前?の年明けバイトも似た編成だったようす(その頃はスプラ2だったので、サモラン…

2024年目標

今年の目標(OKR)をセルフコミットメントとして書き出しておく。 O:技術的な知識を付ける O:技術書を読む KR:ソフトウェアアーキテクチャ関連や設計に関する本を始め再読含め年間20冊読む O:C++に入門する KR:C++入門 APG4bやる KR:C++本を何か1冊読…

2023年振り返り

2023年は特に目標を立てなかったので、予実的な振り返りは出来ないが、年末なので今年やってきたことを振り返ってみる。 プログラミング 今年はシェルスクリプトやPythonスクリプトを書く機会が多かったものの、普段から書いていないので必要なコードをさっ…

『Efficient Linuxコマンドライン』読んだ

本書は、多くのディストリビューションで標準となっているbashを使ったコマンドライン作業をより効率的に行えるようになるために必要な基礎知識を解説した本。 「Linuxでの読者のコマンドラインスキルと次のレベルに引き上げ、より速く、より賢く、より効率…

MacBook Proのセットアップ(2023年)

8年ぶりにMBPを買って始めはWindowsとの違いに結構戸惑ってしまったが、セットアップを兼ねて1週間くらい触ってみて、ようやくしっくりくるようになってきた。iPhoneやiPadを使ってると macOSを使うと利便性が高くてとても良いが、こういうベンダーロックイ…

第5回ビッグラン結果と感想

ビッグラン結果発表ニュース #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/YUC6FaRbCs— サーモンラン研究所 (@salmon_lab) 2023年12月4日 ハイスコア173個で無事、金のオキモノをゲット 今回のビッグランから、ボーダーは固定化され、開催…

M3のMBPを買った

M3のMacBook Airが発売されるのを待とうと思っていたけど、MBAとMacbook Proを比較したとき、別にMBAである必要性も無いなと分かったため、M3 MacBook Proを購入した。色はスペースグレイを選択した。 MBAを待たずにMBPを買った理由はいくつかあって、まずMB…

2023秋 Drizzle Season振り返りと来シーズンの話

いつものように、スプラトゥーン3の2023秋 Drizzle Season振り返りをしようと思ったものの、今シーズンはあまりバイトもしてこなかったため、振り返ることが少ない。 通常バイトは、野良カンストを目指したいなとまだ思ってるが、評価40から999まで上げるた…

今月やってきたこと

まだ11月は終わってないけど、今月の振り返り。今月は主に次のことをやってた。 GolangでTodoアプリの再実装 Duolingo AtCoderで競プロ GolangでTodoアプリの再実装 『Go言語Webアプリケーション開発』のTodoアプリをハンズオン形式で一通り実装してみたもの…

CLIでWebサイトのスクショを取る

developer.chrome.com Chromeのヘッドレスモードを利用して、Webサイトのスクリーンショット取得する方法 想定する環境は、WindowsのPowershell。 まずは簡単な例 & "C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --headless --screenshot=C:\Us…

『Goならわかるシステムプログラミング』読んだ

2020年から低レイヤー(OS・カーネル)を学んでいて、ちょうどその頃はGolangに手を出したのもあって、一石二鳥な本だなと思って第1版を買ったものの、そのときはインターフェイスの理解が浅すぎたこともあり、io.Reader, io.Writerの章が殆ど分からず挫折し…

第4回クマフェス、野良カンスト成らず

今回のクマフェスの最終評価は900。 WAVE3で納品数が足らず時間切れになったり、WAVE2や1で失敗が続いたりして840~900の間をウロウロしてしまった。 これまで過去のクマフェスで、低評価帯ならいざ知らず、800や900になっても納品数足りずに失敗しちゃうっ…

本日、クマフェス(4回目)

本日17時から、サモランでオールクマブキのクマフェスが開催される。今回で第4回。 9月開催のビッグランで、クマサン印のマニューバ(クマニューバ)が追加されて、2ヶ月ぶりにまたクマニューバが使えるということで、楽しみ。 アラマキ砦は、すでに通常シフ…

15インチMBAが欲しい

www.gizmodo.jp 今年5月にiPad miniを買って、iPhoneとiPad miniの2台持ちになり、であれば母艦であるラップトップもmacOSであるほうが利便性が高いという状況になったのでMBAが欲しくなっている。 ぼくが主に使うのはラップトップで、さらにキーボードは英…

今月やってたこと

気づいたら、いつの間にか10月も終わり、ほんとにここ数年の時間の立つのが早すぎるなといつも感じてる。 先月結構ブログを書いていたから、今月も5本以上は書こうかなと思ってたのに、結局2本しか書けていない。 今月やってたこととしては、2021年からやる…

競プロを始めたがツラすぎる

AtCoderで競技プログラミングを始めてみた。 今年の1~2月にAOJ(AIZU ONLINE JUDGE)でちょこちょこ問題は解いていた(ITP1_7_Bまで解いた)ものの、別件の割り込みがあってAOJができなくなってしまい、そのままズルズルと取り組めない状態が続いていた。別…

『Go言語Webアプリケーション開発』読んだ

本書の構成は2部構成で、1部の1章~12章ではGolangを使ったWebアプリケーション開発に関する知識やTIPSについて解説を行い、13章からの2部ではWebアプリケーション開発をハンズオン形式で行っていく。 作るWebアプリケーションは、表紙にも書いてあるとおり…

読んだGolang本の感想

9月に『初めてのGo言語』と『実用Go言語』を読んだので、Golang入門者のレベルからみてのレビューもとい感想。 まず2冊とも、Golangの基礎文法から説明している、プログラミング入門者向けの易しい本ではない。 もちろん初心者を阻んでいるわけではなく、2冊…

iPadで電子書籍を読む

2018年にタブレット端末を買った時に、技術書をPDFやKindleで読むために色々考えてみたものの、自分なりにしっくりくるスタイルが確立できなかったため、基本的に技術書は紙の本で読むことにしたんだけど、iPad miniを使って現時点では最も良さそうなPDFの技…

今月やってきたこと

9月中はずーっとGo言語(Golang)をやっていた。 なぜいまGolangなのかというと、始めた理由はフィーリングでしか無いのでなかなか説明が難しい。 2020年にGolangを触って、去年からRustを少しづつ触っていたので、GolangとRustのどっちにしようかなと考えた…

風来のシレン新作!!!🎉

www.youtube.com 昨日、ニンダイの放送があり、何かあればいいなと正直あまり期待せずに見てたら、番組の最後の最後に風来のシレン新作発表がされてビックリしてしまった。 Swtich版のシレン5リメイクの時に↓のようなメッセージがあったとしても、期待できな…

コーディング用のフォント

forest.watch.impress.co.jp コーディングやターミナル用のフォントは、Consolasをずっと使っていたものの、常々もっと良いフォントがないかと探していたところ、最近PlemolJPというフォントを知り良さそうだと思って早速インストールしてみた。 "PlemolJP C…