'sqr'atch-note

ちりはつもれど ちりぬるを

使ってないMac miniを使ってNAS構築

Mac mini (Late 2012)買った。 - lol b

今年の3月に買ったまま、特に何にも使っていなかったMac miniを活用して、NASを構築してみた。構築と言っても、外付けHDDケースに1TBのHDDを入れて、Mac の機能を利用したソフトウェアRAID

NAS用のHDDであることを謳っていて、24時間365日の稼働でも壊れにくいとは言うけれど、寝てる時は使わないため必要な時にだけ起動させて、使うという運用にしようとしている。Macには標準で時間指定で起動/停止の予約ができる機能があるので、その機能を活用しようと考えている。

購入物

  • WD Red HDD 1TB x 2
  • 裸族のテラハウス(2スロット)

構成

Mac book pro
 ⇅(無線 IEEE802.11ac
無線ルーター
 ↑(有線1Gbbps)
 ↓
Mac miniUSB3.0→ 外付けHDDケース
 ↑(有線100Mbps)
 ↓
Windows

読み書きの速度

Mac miniの管理

サーバとしてMac miniを使っているので、MBPから操作できるようにしたい。OS標準の画面共有を活用した。

Mac miniで画面共有をオンにして、MBPのFinderから「サーバへの接続」からvnc:://<mac mini IP>で接続すれば簡単にリモートデスクトップができる。

参考情報

Mac mini 2.5GHzデュアルコアIntel Core i5 [整備済製品] - Apple (日本)
裸族のテラスハウス RAID SATA6G(CRTS35EU3RS6G)|センチュリー(CENTURY)
Mac mini (Late 2012) をホームサーバーにした - 林檎のどく
Mac mini:電力消費と熱出力 (BTU) 情報 - Apple サポート
DDコマンドでWrite速度測定:ddでHDDやNASの書き込み速度を見てみる。 - それマグで!