'sqr'atch-note

ちりはつもれど ちりぬるを

HP Compaq EliteのESXiホスト化

  • だいぶ昔にESXiを入れようとして買っておきながら長らく放置していたHP Compaq Elite 8300 SFFにESXiをようやくデプロイした
    • ESXiを入れる目的は、あんまり無くて、まあほぼ趣味。何か仮想マシンで作ってサービスを作るって訳でもない。vSphere環境を作って、VMを数台作って遊んでみる程度
  • vSphere 7.0以降ではカスタマイズイメージが作れなくなったので、NICドライバーは標準でサポートされているものしか使用できない。今回ESXiホストとして利用するHP Compaq 8300 SFFNICは、Intel 82579LMなので標準サポートの対象なので大丈夫
    • VMware Compatibility Guideを開いて、検索カテゴリをIO Device、製品リリースバージョンは最新のESXi 7.0U3を選択。そして、ブランド名はIntel Corporationにし、最後にI/OデバイスタイプをNetworkにして検索する
    • OK
  • ホストのスペックおさらい
    • 製品名:HP Compaq Elite 8300 SFF
    • 物理構成
      • CPUは、Core i7-3770(4コア8スレッド)。メモリは、購入時で16GB(4GBモジュールx4)。メモリスロットは4本で、全て埋まっている
      • SATAは2系統でHDD(SATA0)、DVDドライブ(SATA2)を使用している。そして、3.5インチベイが1つ空いている
      • NICは、Intel 82579LM
  • ESXiをデプロイする前に考えたこと
    • SATA0の500GB HDDには、Windows10が入ってる。これを500GBのHDDを取り外して、余っている250GBの2.5インチSSDを変換マウンタに乗せて、ESXiのデプロイ先とする
    • 空いている3.5インチベイに1TBのHDDを搭載して、データストアとして利用する。電源ケーブルは2本しか無いので、DVDドライブが使用しているものを外して利用する
    • NICは、上述した通りサポート対象なので(たぶん)大丈夫
    • リソースの懸念
      • vCSは、最小サイズでも2vCPU、12GBメモリ、ディスク415GBが必要。ホストが16GBメモリしかないので、心もとない。ディスクは、Thin probisioningで作ってしまえば殆ど使わない(以前、Nested環境で作って確認済み)。メモリは、最小構成で作ったことがないので12GBでまともに動くかどうか不明)
  • 実際にデプロイする
    • VMware関連のISOを公式サイトからダウンロードしてくる
      • 今回は、ずっと使い続けるわけではないので評価版ライセンス前提で、Enterprise PlusのvSphere ESXi 7.0U3とvCenter Serverを落としてきた。Enterprise Plusなのは機能制限なく、vSphereのフル機能が使えるから。
    • DNSサーバを用意する
      • vCSのデプロイ時にDNSサーバが必須なので、適当に用意する。今回は、Windows Server2019上に適用に用意した
    • ESXiのデプロイ
      • すんなりといった。ただ、VT-xが有効になっていないと警告が出たので、BIOSから変更しておく
    • ホストを起動するタイミングで、Escキーを連打して、表示されたメニューからComputer Setupを選ぶ。設定画面でSecurity > System Security > Virtualization Technology (VTx) [Enabled]として有効化する
    • あと起動ディスクがSATA0が上位に来ているので、SATA2を優先とする。しかし、Boot Orderを変えたのに変更が反映されずSATA0からWindowsが起動してくるので、HDDからケーブルを引っこ抜き物理的にロードできないようにした
    • 設定画面も問題なく表示できるしOK
    • 次にvCSをデプロイしていく
      • これも特に難しいところはない。
      • CPU使用率は全然低いけど、メモリが100%に張り付いている
      • vCSsshして見てみてもやっぱり厳しい
      • メモリ使用率は厳しいけど、vSphere Clientを表示してみてもそこまで応答が悪いというわけでもないし、まあお遊び程度では十分そう
  • 今後
    • いま管理ネットワークなどを標準仮想スイッチで作ってしまっているので、分散仮想スイッチへ移行させたい
    • ホストにNICを増設していろいろネットワーク周りをいじりたい。その場合、物理L2スイッチも欲しくなってしまうので、悩ましい
    • 評価ライセンスは、60日しか使えないし、今のところあまりやりたいこともないので、インストール自体は問題なくできるのが確認できたし、放置しているかもしれない