'sqr'atch-note

ちりはつもれど ちりぬるを

新しいMBPへの移行

(更新中2015/6/23)

バックアップから完全に復旧してしまうと、使っていないいろいろなゴミが新しい環境にも移ってしまうので、必要最低限の情報だけを移そうと考えている。

作業項目

インストール

移行作業

  • Firefoxのプロファイル移行(ブックマーク、履歴、ログイン情報、タブ情報etc...)
  • iTunesライブラリの移行
  • ファイルの移行

Firefoxのプロファイル移行

  • 開いてるタブの情報、履歴、ログイン情報などなど

基本的には下記の公式サイトの情報を参考にして移行した。

設定情報のバックアップ | Firefox ヘルプ

ただ、古い環境のFirefoxには、なぜかプロファイルが2つあって、xxxxxxxx.defaultという名前の方は、最新の情報ではなかった。そのため、profiles.iniを編集してxxxxxxxx.new.profileの方を読み込むようにした。

- Path=Profiles/xxxxxxxx.default
+ Path=Profiles/xxxxxxxx.new-profile

Raspberry Pi 2 Model Bを購入した

Raspberry Pi 2 Model B


クリアケース付きのセットを購入。


セットアップ中の画面。


セットアップを終了して、SSHで接続するようにしたので、LANケーブルと電源ケーブルのみ接続されている様子。

今後やろうとしてること

  • いろいろなメモ書きを残せるようにnanocとApacheで自宅WEBサーバ構築。
  • FTPサーバ。
  • Macが2台とWindowsPCがあるので、sambaで共有ファイルサーバ。
  • Twitter Botの運用。

などなど。これから作業をして、その記録はこのブログに書いていきたいなと思っている。

今期見ているアニメ(2015年春)

更新継続中(2015/5/18)

見ているアニメ

Mac mini (Late 2012)買った。

f:id:sqr2:20150319185506p:plain

買ったのは整備済みで、以下のMac mini
Mac mini 2.5GHzデュアルコアIntel Core i5 [整備済製品] - Apple Store(日本)

MBP2010を持ってるので、スペックどれくらい違うのかなと思って、ベンチマークを探してみた。直接比較しているのは見つからなかったけれど、同じソフトでそれぞれのベンチマークスコアを掲載しているサイトがあった。

MacBook Pro (13-inch, Mid 2010) ベンチマーク | Macintosh | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

Mac mini (Late 2012) ベンチマーク | Macintosh | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

単純に数値だけ比較するとCPUが2倍、GPUが1.8倍くらい性能がアップしている様子。

このMac miniは積んでいるストレージがHDD。MBPの方はSSDに換装して、SSDの快適さを身にしみているので、早急にSSDに換装、もしくはHDD+SSDの構成にしたい。

カスタマイズに必要な費用の概算

買ったままの構成で使う気はないのでいろいろお金の計算をする。

  • 上段(下段)ベイ用のSSD増設補助キット:4580円
  • Samsung SSD850EVOベーシックキット 250GB :15230円
  • SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚:約1万

計3万程必要。

Mac mini のメモ

Mac mini 2014late

2012のモデルに比べて、

  • グラフィック性能の向上
  • 消費電力削減
  • PCIeSSDに対応

といった改善。ラインナップ中にクアッドコアのモデルが無くなって、デュアルのみに。

2.6GHzデュアルコアIntel Core i5のモデルで、

  • メモリー16GB
  • 256GB PCIeSSD

の構成にすると、114000円になる。

Mac mini 2012の2.5GHzデュアルコアIntel Core i5のモデルでメモリーを16GBにしようとすると、メモリーはPC3-12800 DDR3なので、価格コムで値段を見てみると、8GBx2で2万円くらい。本体の価格が、整備済みで54400円なので、合計74400円。

Mac mini 2014lateの上記構成でSSDを標準のHDDにすると94400円だから、2012のモデルより2万ほど割高な感じ。

上記の改善点に加えて4Kにも対応していたり、ファンが静かになってたりして、それらの改善点が2万円出す価値があるというのなら、Mac mini 2014lateは買いかもしれない。ただ、2012のモデルは中古か整備済みの在庫を待つしか無いから、非常に手に入りにくい。

結局2012のデルを買ってもHDDではなくSSDにするのなら、Mac mini 2014をPCIeSSDの構成にして注文するほうが良いし、そもそもCPUのパワーの必要な処理をするのでなければ、快適さはストレージの速度で変わるので、2014のモデルを選択したほうが良いかもしれない。

Bamboo pad を買った

おすすめされたのと、横スクロールがジェスチャーで可能ということを知って、買ってみた。

f:id:sqr2:20141205151325j:plain

本体

f:id:sqr2:20141205151338j:plain

想像していたよりもでかい・・・。

使用感

windows標準のドライバで動作はするということで、そのまま使用していたけど、スクロールのジェスチャーとピンチイン・ピンチアウト(拡大縮小)のジェスチャーをかなりご認識したので、最新のドライバーを公式サイトからダウンロードして、インストールした。

最新のドライバーを入れると、ユーティリティもインストールされて、ジェスチャーの感度やスクロール方向といった設定の変更も可能となった。

ジェスチャーの認識精度をちょっと厳しくしたら、快適に操作が可能となった。

ただ、ワイヤレス版を買ったのだけど、実際使うと本体を動かすことがないから、USB版でも良かったかなーと少し公開してる。持ち運びには便利なんだけど、外に持ち運ぶことなんてしないしワイヤレスじゃなくて充分だった。

棒銀の対策

相手が先手の場合

振り飛車にするか、相掛かりを目指す。

振り飛車

  • ▲26歩△34歩▲25歩△33角▲38銀の展開

相掛かり

  • ▲26歩△86歩▲25歩△85歩▲24歩の展開 先手が金で角頭を守らずに攻めてきた場合、後手が優勢になる手順がある。

  • ▲26歩△86歩▲25歩△85歩▲78金の展開

相手が後手の場合

相手が後手の場合、原始棒銀の受け方は決まっている。

引き角棒銀の場合は、▲22銀と引いて受ける。