2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
日々の支出の管理にiOSアプリのCashflowを使っている。使い始めてから少なくとも4年は経っているのに、今更項目の整理を行った。 つける項目として選んだのは以下の通り。項目は、ネットで検索して、良さそうな記事をいくつかピックアップして、自分で普段使…
電子書籍は、紙の本の欠点である場所を取らない、検索が出来ると言った点で優れている。1台のタブレットがあれば、紙であればカバン1つに入りきらないほどの本を持ち運ぶがことができる。仮に数万冊の電子書籍を所有していたとしても、それは1台のタブレット…
▼日銀の資産 553兆円余 GDPの額を上回る | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181113/k10011709341000.html これGDPの額を超えたからどうしたのかと経済学とかその辺りのことが全く分からず思ったのだが、いくつかサイトをのぞいてみて、な…
花粉症や食物アレルギーについて、誰もが発症する可能性があり、発症するかしないかはバケツがいつ溢れるかによる、と本当かどうか分からない俗説を聞く。つまり、バケツに水がたまっていき、溢れるタイミング、それこそがアレルギー反応が出てくる時である…