'sqr'atch-note

ちりはつもれど ちりぬるを

自作PC組み立て後の話(その1)

自分でできることはやりきったので、後はサポートに問い合わせて、初期不良対応か交換かの何らかの対応を仰ぐことにした。 出来る範囲で昨日に引き続きやってみたことは以下の通り。

  • 最小構成(マザーボード、CPU、メモリ1枚、GPU)での起動=>症状変わらず
  • 最小構成以下(マザーボード、CPU、GPU)での起動=>症状は変わらず
    • メモリを取り外した状態で、DRAMのLEDが点灯してるという、外す前と状況が変わらないので、そもそもマザーボードがおかしいのでは?という気持ちには多少なった。
  • ビープスピーカー取り付けてみて、最小構成で起動=>ビープ音が鳴らない
    • 調べるとデフォルトでビープ音が鳴らない設定らしい。なぜ鳴らないのがデフォルトなのか分からない。
  • CMOSクリア=>症状は変わらず
    • ジャンパーピンをドライバーの先で短絡させる方法で試したから、本当にクリアされたのかどうかよく分からない

本来であれば、CPU、メモリ等を別のものに取り替えて確認する交差検証ができればよいのだろうけど、初めての自作PCなので、そういう予備パーツがあるわけもなく、構成変えて起動を試してみるのが現状できることの限界だと思う。上記の確認したことをざっくり書いて問い合わせフォームに投げたので、あとは回答待ちの状態。

サポートからの回答結果によっては、ドスパラのショップにパーツ一式持ち込んで、ワンコイン検証をやってもらおうかなと考えている。どこかしらのパーツの不良が分かるだけでも、最悪そこさえ別のパーツを買ってしまえば良いし。

今回自作してみたので次回以降はBTOで買ってからパーツの換装をする程度で満足したい。こういうトラブルに遭遇のはめんどうだし、別にそこを楽しめる性格でもないので、動くことが保証されてるBTO PCにパーツを付け足していく方向で、楽しみたいと思った。